2006年 08月 31日
8月31日 |
夏休み最終日。子供の頃のこの日のこの時間はどんなふうに過ごしていたんだろう?あんまり記憶にないけど、きっとちょっとだけ切ないような、でも少しわくわくするような、そんな気分だったかも。
夏休みの宿題といえば自由研究。私はもっぱら家庭科や工作だったな・・・。頭より手先。最近はハンズなんかに自由研究用のセットなどがあるそうだけど、そんなの買って作るなんて断固反対です!子供にはもっと自由な発想がなくちゃね。
そんな私は自由な発想のもと、ある夏休みの研究に「水着」を作りました。は?水着?セパレートタイプの。パンツを裁断して型紙を作ったんだよな~。なんであんなことしたんだろ?自分でもわかんないんだから、それを見せられたクラスメイトはどう思っていたのか。今となっては知る術もない。ただ気が付いたことは、私は水着を作ったつもりだったけど、あの生地は綿だったし裏地もない・・・水着のつもりが下着じゃん?もちろん完成品は未使用のままどっかいっちゃいました。(コバヤシ)
夏休みの宿題といえば自由研究。私はもっぱら家庭科や工作だったな・・・。頭より手先。最近はハンズなんかに自由研究用のセットなどがあるそうだけど、そんなの買って作るなんて断固反対です!子供にはもっと自由な発想がなくちゃね。
そんな私は自由な発想のもと、ある夏休みの研究に「水着」を作りました。は?水着?セパレートタイプの。パンツを裁断して型紙を作ったんだよな~。なんであんなことしたんだろ?自分でもわかんないんだから、それを見せられたクラスメイトはどう思っていたのか。今となっては知る術もない。ただ気が付いたことは、私は水着を作ったつもりだったけど、あの生地は綿だったし裏地もない・・・水着のつもりが下着じゃん?もちろん完成品は未使用のままどっかいっちゃいました。(コバヤシ)
▲
by kobacken
| 2006-08-31 19:51
| 日々のこと
|
Comments(2)