2023年 01月 26日
バースデー紀行⑧ 霧のスカイライン編
あああ~~~霧の中のドライブ怖い~~
(冥王星では霧が出ることが無いからマジ怖い)
と、思いながら読み進めてったら
なぬーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
交差点でも隣の車でもないところにミラーこすっただとぅうう
あたしもついつい大声になるわ
テレテッ テレレ♬
(」゚Д゚)」お気を付けなさいよッ!!
おみくじ、すごいな。
(冥王星では霧が出ることが無いからマジ怖い)
と、思いながら読み進めてったら
なぬーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
交差点でも隣の車でもないところにミラーこすっただとぅうう
あたしもついつい大声になるわ
テレテッ テレレ♬
(」゚Д゚)」お気を付けなさいよッ!!
おみくじ、すごいな。
0
いや、ホントに思い出深くなったね。
霧は残念…(>_<) また気候のいい時に♬
おみくじスゴイな、笑
スーパーの駐車場の柱に擦って、ディーラーで見積もり20万と言われて、そこまでしなくても…と2件目で10万になり、3件目でなんと良心的ことに無料で10分くらいで綺麗にしてくれたのー!ビックリ!御礼も兼ねて今ではそこに車検出してるよ。
霧は残念…(>_<) また気候のいい時に♬
おみくじスゴイな、笑
スーパーの駐車場の柱に擦って、ディーラーで見積もり20万と言われて、そこまでしなくても…と2件目で10万になり、3件目でなんと良心的ことに無料で10分くらいで綺麗にしてくれたのー!ビックリ!御礼も兼ねて今ではそこに車検出してるよ。
ココちゃん
風の街は霧が出ないんだねぇ。
山はほんと、さっきまでお天気だったのが、突然霧の世界、なんてざらだもの。
緑の中でも、真っ赤なポルシェでもないけど、、、あ、ちなみにミラーこすったのはね、行きの海沿いなのだ。
風の街は霧が出ないんだねぇ。
山はほんと、さっきまでお天気だったのが、突然霧の世界、なんてざらだもの。
緑の中でも、真っ赤なポルシェでもないけど、、、あ、ちなみにミラーこすったのはね、行きの海沿いなのだ。
Plumerianさん
なんと、最終的には修理代無料って⁉︎
どんだけふっかけてたんだ。
危なかったねぇ。
こちら、なんだかんだ擦った範囲が広くて、全面的に剥がして修理らしくて。
週末細かい話をしてきます!
なんと、最終的には修理代無料って⁉︎
どんだけふっかけてたんだ。
危なかったねぇ。
こちら、なんだかんだ擦った範囲が広くて、全面的に剥がして修理らしくて。
週末細かい話をしてきます!
mikariさん
マツダの安全装置、サイドはきかないことを思い出しました。泣
私の横のミラーがぶっ飛んで、あれは焦った。
その後、ヒロシ君が拾いに行ったら、カバーは壊れてなくて良かったです。
こういう時は、悲観的にならず、まー、仕方ないさ!と笑っておかないとね。笑笑
マツダの安全装置、サイドはきかないことを思い出しました。泣
私の横のミラーがぶっ飛んで、あれは焦った。
その後、ヒロシ君が拾いに行ったら、カバーは壊れてなくて良かったです。
こういう時は、悲観的にならず、まー、仕方ないさ!と笑っておかないとね。笑笑
kayさん
霧のスカイラインでは慎重に運転してたから。
それより行きの、熱海超えの山道でやっちまいました!
道幅狭くて、バスとすれ違う道、山側のガードレールがね。苦
とりあえず人間は無傷で良かった、と思えば。
霧のスカイラインでは慎重に運転してたから。
それより行きの、熱海超えの山道でやっちまいました!
道幅狭くて、バスとすれ違う道、山側のガードレールがね。苦
とりあえず人間は無傷で良かった、と思えば。
♪それは去年のわたしのセリフ…
去年ナオキは3回もぶつけたりこすったりしてるんだよー
プレイバックしても同じ結果になる気がする(怒)
↑通勤時。
霧だね~
大昔、伊豆スカイラインー箱根ターンパイクって走って、
前の車が全く見えないくらいの霧だったことあります。
これはこれで思い出深い旅行ですね。
去年ナオキは3回もぶつけたりこすったりしてるんだよー
プレイバックしても同じ結果になる気がする(怒)
↑通勤時。
霧だね~
大昔、伊豆スカイラインー箱根ターンパイクって走って、
前の車が全く見えないくらいの霧だったことあります。
これはこれで思い出深い旅行ですね。
凄い霧ですね。
車はショックだったけれど、よくぞご無事で〜
修理代ならうちは負けてないですよ、
長男が車庫入れでアクセルとブレーキ踏み間違えて
家が揺れました。
隣の家も揺れたそうです。
大学生の時で随分前の事だから確かじゃないけれど、
ご近所のおじいちゃんがやっているところで60万超えるって言われて、、買い替えました(^^;;
想像天城荘今年になって火事があって、休業中なんですよね涙
私のブログを見て天城荘に行ったブロガーさんも気に入っていて、その方が教えて下さいました。
車はショックだったけれど、よくぞご無事で〜
修理代ならうちは負けてないですよ、
長男が車庫入れでアクセルとブレーキ踏み間違えて
家が揺れました。
隣の家も揺れたそうです。
大学生の時で随分前の事だから確かじゃないけれど、
ご近所のおじいちゃんがやっているところで60万超えるって言われて、、買い替えました(^^;;
想像天城荘今年になって火事があって、休業中なんですよね涙
私のブログを見て天城荘に行ったブロガーさんも気に入っていて、その方が教えて下さいました。
by kobacken
| 2023-01-26 14:10
| 旅行
|
Comments(14)