NEW POST

納豆講座

醤、甘酒に続き、今回は納豆講座に参加してみました。

納豆を作る、というより、納豆のことを学び、納豆を使ったレシピを学び、一緒に食べる。

農大のセミナーで納豆のことは一通り学んだので、納豆を使ったレシピに興味津々な私。

作りたい人は「まぁ、こんな感じでやってみて」くらいなノリで、そんなゆるさもこの教室の好きなところ。

納豆菌は東急ハンズで売っています。

重度の食中毒でも、これさえあれば大丈夫!!と先生太鼓判。

ただし、海外に持って行くと怪しい白い粉として事情聴取されるので、乾燥納豆を持って行くと非常に便利とのこと。

小麦粉をまぶしてオーブンで乾燥させたら、はい出来上がり。

麹納豆もみんなで作って。

今回一番楽しみにしていた納豆ドレッシング。

練り胡麻とニンニクを入れ、納豆の匂いも気にならず、むしろ納豆が良いコクになってとっても美味しいんです。

野菜のディップに。

納豆講座_f0097523_12542981.jpg

しゃぶしゃぶのタレに。

市販の胡麻ダレよりも飽きずに食べやすいかも。

寺納豆は、柿とクリームチーズと一緒にカナッペ風に。

クリームチーズと合わせることで、ブルーチーズのような濃厚な香りを楽しめます。

これでもかと納豆と野菜をモリモリ!!

教室中が納豆臭に包まれて、かなりムッとする中での納豆講座でありました。(H子)


Commented by m-masako77 at 2017-11-29 15:27
納豆ドレッシングは美味しそうです。
Commented by kobacken at 2017-11-29 17:04
masakoさん
はい、納豆ドレッシング最高です!!
Commented by おおぐらい at 2017-11-29 17:30 x
寺納豆って乾燥してあるやつのこと?
柿とチーズと合わさってるのが美味しそう!
納豆ドレはみるからにおいしいモノだ(๑>◡<๑)
Commented by nql32743 at 2017-11-29 18:30
こんにちは♪

納豆臭に包まれてみたい(笑)

わぁ、こんな魅力的な講座があるのですね!
で、納豆菌はハンズに。
情報をありがとうございます^^
まだ手を出してない納豆の世界にうっかり踏み込みそうです^^;
Commented by happy_go_luky at 2017-11-29 19:20
納豆ドレッシング!!!!!
その発想は無かった。
それは絶対、美味しいやつですね。
今回の教室は、写真で見ていると
料理教室というより、ちょと実験ぽくて楽しそう!
Commented by mojyaran at 2017-11-29 19:43
えっ!今度は納豆ですか!

納豆菌が売ってるんですね。
うちは坊主が納豆が嫌いなので、部屋中納豆の匂いが漂うようなんて有り得ない環境です。
私は納豆は好きなので食べますが、におい控えめなものしか買えません。

ところで H子さん、イルミネーションをみに表参道に行かれたんですね〜。
この前テレビ東京のアド街ック天国で表参道が取り上げられていたから、おお〜って思ってたら、今日はいとしのギタリストが表参道でガレット食べてたみたい。でも新宿高島屋のガレットのほうがおいしかったらしいです。
また聖地が増えてしまいました。
Commented by kobacken at 2017-11-29 21:33
おおぐらい様
そうそう、乾燥して真っ黒けっけになってるのが寺納豆。
トーチーとほぼ同じです。
小粒なのに、いいパンチ!!
Commented by kobacken at 2017-11-29 21:35
sararaさん
包まれてみたいですかー!?笑

以前、納豆を作ったことがあるんですが、まず、納豆パックをとっておくのが面倒で。
それから納豆作りの温度管理がねー。
こたつでやったらうまくいかず、ヒロシ君の足の臭いが原因じゃないかという疑惑のまま失敗に終わりました。

先生もおっしゃっていましたが、納豆は買った方が美味しい!!
Commented by kobacken at 2017-11-29 21:36
もゆさん
でしょー。
私も目からウロコ。
でもって、こんなにも美味しいのかと、生徒全員が歓喜の声をあげておりました!

発酵食品はもはや理科の範疇。
学研に、発酵食つくりとかあったら面白いのにね。
Commented by kobacken at 2017-11-29 21:40
tochyさん
関西では納豆文化、あまりないですもんね。
しかし、納豆は本当に身体に良いのですよー。
食べられる菌類の中で、一番強いのが納豆菌ですから。
なんかね、精神病にも効果があるんだって。
キレる子どもや鬱病の人の多くは、納豆を食べない人らしい。

ところで、表参道、アド街ベスト10からしか見なくって、その前がどんなんだったか気になる私。
銀座の前は青山で働いていたので、最近の流行とかチェックしたかったー。

ああー、ガレットですね。
あの方、そういうものを召し上がるのか。笑
Commented by 覗き見 at 2017-12-01 05:33 x
その昔ハンズで納豆菌を買い、雑穀屋さんで新鮮な大豆やら買って作った事がありました。 それも炎天下の素屋上に発泡スチロールのトロ箱使って。
なかなか強烈な匂いとともに出来上がった納豆。 冷蔵庫にいれて菌を落ち着かせて食べたのを思い出します。 でっかい豆で豆豆しいおいしい物でした。

その頃飼っていた猫が出来上がりほっやほやの納豆の入ったトロ箱の辺りを すんすん してたのを思い出します。

おい、あんたのトイレじゃないよ。 って声かけましたね。
それぐらいアンモニア臭がしたのを納豆菌のボトルを見て思い出し笑いしました。
Commented by kobacken at 2017-12-01 10:11
覗き見さま
お立ち寄りいただいた上にコメントまで、ありがとうございます。

ほー、納豆作りご経験者ですか!?
そうそう、あれはまさにアンモニア臭!!
そりゃ腐ってますもん。笑
私はこたつの中がそうでしたから・・・。

餅は餅屋じゃないけど、納豆こそ納豆屋!!
買って食べるに限ると実感した次第です。
by kobacken | 2017-11-29 14:01 | セミナー | Comments(12)

日々の暮らしを大切に考えるH子&コバヤシの日常。只今コバヤシ育児中のため、H子メインでブログ更新中。 おうちごはんやお弁当、お酒、食べ歩き、地元世田谷・恵比寿・銀座を中心に、東京のちょっとしたことなどを綴っています。


by kobackenのH子